インディゴチルドレンは誕生日で診断できる?11つの見分け方とは
スポンサーリンク

皆さんはインディゴチルドレンという存在をご存じでしょうか?

「聞いたことがある」という人もいるかもしれませんが、一言で簡単に説明すると、この世界をより高みに導く使命を持った人々のことを指します。

この記事ではインディゴチルドレンとは何なのか、その特徴と見分け方・診断方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

インディゴチルドレンとは?誕生日で診断できるの?

インディゴチルドレンとは、その名が示す通りインディゴ(藍色)の魂の色をした人々です。

そして、インディゴチルドレンかどうかは誕生日で決まります。

では、解説していきましょう。

一般的には1970年〜1995年の間に生まれた人のことを指す!

インディゴチルドレンとは、一般的に誕生日が1970年代~1990年代の人を指します。

特に誕生日が1975年~1995年の人の中でインディゴチルドレンが多いと言われています。

インディゴチルドレンの有名人

もちろんインディゴチルドレンは芸能界や各界の著名人にも多いです。

それでは、具体的にどのような人々がインディゴチルドレンと言われているのか、誕生日とともに一部ご紹介しましょう。

話題のあの人もインディゴチルドレンかも?

見分け方を覚え、あの人はどうだろうと診断しながらテレビなど見るのも面白いですよ。

インディゴチルドレンの有名人 職業 誕生日
桜井和寿 / Mr.Children ミュージシャン 1970年3月8日
松井秀喜 元プロ野球選手 1974年6月12日
藤原基央 / BUMP OF CHICKEN ミュージシャン 1979年4月12日
三浦春馬 俳優(故人) 1990年4月5日
ヒカル Youtuber 1991年5月29日
スポンサーリンク

雰囲気や見た目から診断!インディゴチルドレンの見分け方

ここからは、インディゴチルドレンの見分け方について、雰囲気や見た目からの見分け方・診断する基準について説明していきます。

あなたの周りにもインディゴチルドレンがいるのかも?

もしかしたらあなた自身がインディゴチルドレンかもしれませんよ……。

インディゴチルドレンの雰囲気①:目が澄んでいる

インディゴチルドレンである人はとても澄んだ目をしていると言われます。

インディゴチルドレンの魂の色であるインディゴは、チャクラでは第6チャクラの色でもあります。

第6チャクラは「第3の目」「サードアイ」とも言われており、もしかしたらその影響で澄んだ目になるのかもしれませんね。

インディゴチルドレンの雰囲気②:中性的

インディゴチルドレンの外見的な特徴として、中性的な容姿をしているということが挙げられます。

既存の価値観に捉われないインディゴチルドレンは、容姿も男女という枠を超えた存在なのかもしれませんね。

顔立ちや体格だけでなく、身に着ける物の色や髪型などのファッションも中性的なものを好む傾向があります。

外見としては比較的診断しやすい特徴だと思います。

インディゴチルドレンの雰囲気③:年齢不詳

インディゴチルドレンかどうかは誕生日で決まるとすでにご紹介しましたが、実は外見からは年齢がわかりにくいのも特徴です。

年齢より若く見えるとか、「あの人何年経っても見た目が変わらないな」という人はインディゴチルドレンの可能性があります。

スポンサーリンク

悩みから診断!インディゴチルドレンの見分け方

インディゴチルドレンはこの世界をより高みへと導く存在であるため、既存のものとは異なる価値観や考え方を持つことが特徴です。

それだけに多くの悩みを抱えているのも事実。

インディゴチルドレンの見分け方・診断方法を、その悩みからご紹介します。

あなたにも、こんなお悩みありませんか?

インディゴチルドレンの悩み①:生きづらさを感じやすく、孤独を感じる

世界をより高みへ導くインディゴチルドレンは人と異なる価値観やものの考え方を持っています。

自分とは違う価値観で溢れた世界で生きることを想像するとストレスも溜まりますよね。

また、自分の価値観を理解してもらえないということから孤独を感じるインディゴチルドレンも多いです。

インディゴチルドレンの悩み②:集団行動が苦手

周りの人と異なる価値観を持つインディゴチルドレンは集団行動が苦手なのも特徴です。

価値観の違う人と一緒にいるのは苦手だ。

インディゴチルドレンでなくともそういった経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

インディゴチルドレンの悩み③:人生の目的を見失っている

人と異なる価値観を持つということは、多くの人から理解や共感を得ることが難しいということでもあります。

周りに理解されないインディゴチルドレンは自分を見失いがちになってしまい、自身の人生の目的そのものも見失ってしまうことがあります。

他にもこんな特徴が!インディゴチルドレンの見分け方

ここまでインディゴチルドレンの特徴や見分け方、診断方法をご紹介してきましたが、他にもインディゴチルドレンの全員に当てはまるものではないものの、こういった傾向が強いという特徴を紹介していきます。

純粋で好奇心旺盛

インディゴチルドレンは幼い頃から大人びた雰囲気を持つ人が少なくない一方で、大人になってからも子供のような純粋さや強い好奇心を持つ人が多いです。

ブルーが好き

インディゴチルドレンはインディゴの魂を持ちます。

そのため、自身の魂の色に近いブルーを好む人が多く見られる傾向があります。

一つのことにとことん集中

多くのインディゴチルドレンは子供の頃から周りの人に比べて風変りな雰囲気を持ち、周囲に馴染みにくい傾向があります。

そういったことから発達障害と診断されるケースもあります。

発達障害の人が特定の分野について凄まじい才能や集中力を発揮すると聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

もしかするとそういう人たちはインディゴチルドレンなのかもしれません。

引きこもりやすい

先述の通り、インディゴチルドレンは特徴的な個性を持ち、集団に馴染むことに苦労する人も多いです。

結果として、人との関わりを避けて引きこもりがちな傾向が見られます。

創造的で自由が好き

世界を高みに導くという通り、既成概念に捉われないインディゴチルドレンは想像力・創造力に長けた人が多い傾向があり、独創的で自由なものの考え方をすることもインディゴチルドレンの特徴のひとつです。

ミュージシャンや小説家などでインディゴチルドレンと言われる人が多いのも、この傾向の現れといえるでしょう。

インディゴチルドレンが覚醒することによって発揮する能力は?

インディゴチルドレンは特別な能力や才能、そして使命を持っています。

しかし、多くのインディゴチルドレンはその使命に気づかず、能力を埋もれさせてしまっているのが現状です。

ここではインディゴチルドレンが本来持っている能力について解説していきます。

サイキックや霊能力

インディゴチルドレンは特殊な能力を持っているといわれます。

しかし、幼少の頃から周囲に馴染むことに苦労をしがちなインディゴチルドレンたちは知らず知らずのうちに自身が持つ、いわば異質な能力を封印してしまうことが多いのです。

覚醒することによって本来の能力に目覚める、あるいは取り戻すインディゴチルドレンが存在しています。

エンパス

インディゴチルドレンが広く持つ能力のひとつがエンパスの能力です。

エンパス、と聞いてもピンと来ない人もいるかもしれません。

エンパスとは共感力とも言われます。

テレパス(テレパシー能力者)が発信・伝える側だとすると、エンパスはそれらを受信する側だと思っていただくとイメージしやすいでしょうか。

いわゆるアンテナが敏感な人で、人の感情や考えを読み取ったりするのが得意な一方、人混みなどでは多くの情報を受け取りすぎて疲れてしまうこともあります。

何かしらの使命を持っている場合も

インディゴチルドレンの使命は世界を高みに導くことにあります。

しかし、その方法はさまざまです。

音楽や小説などの芸術分野で人々にメッセージを発信することで世界を導こうとする人もいれば、研究学問分野などで優れた能力を発揮し、人々を導く人もいます。

インディゴチルドレンであるという自覚なく、その才能を発揮している人も少なくないでしょう。

インディゴチルドレンが覚醒するためにやるべきことは?

それでは、インディゴチルドレンがインディゴチルドレンとして覚醒するためにはどうすればいいのでしょうか?

自分らしさを知ること

インディゴチルドレンは世界を導く存在です。

古い既成概念に捉われていてはその使命を知ることも難しいものです。

まずは、自分の心に素直になり、思うままに生きてみるということから始めてみてはいかがでしょうか。

インスピレーションを大切にし、自分は何がしたいのか、自分は一体どういう存在なのか。

そういった自分らしさを知ることが、インディゴチルドレンとして覚醒する手助けになることでしょう。

多く当てはまれば、インディゴチルドレンかも?

ここまでインディゴチルドレンについてご紹介してきました。

誕生日にはじまり、多くの特徴や見分け方があることを知っていただけたのではないでしょうか。

あなた自身や周りの方々にインディゴチルドレンかも、という人はいませんか?

そういった診断に活用してください。

インディゴチルドレンとして覚醒する方が1人でも増え、私たちをより高い存在に導いてくれることを期待しています。

スポンサーリンク
おすすめの記事